2025年度維持献金のお願い
農村伝道神学校をご支援下さい
- 2025年度 神学校維持献金のお願い -
学校法人鶴川学院理事長 瀬戸英治
神学校維持献金推進委員長 島しづ子
神学科同窓会々長 清水信浩
新たに5名の新入生を迎え、早くも前期が終了しました。今年は近年にない入学者が与えられ、にぎやかになりました。次年度も同じように与えられることを願っています。また今年から奨学金制度が新しくなり、学費相当分が支給され、学生の生活が支えることができます。これも皆様からのご支援があればこそと感謝しております。
お支えへの感謝・必要な維持献金
2024 年度も農村伝道神学校の財政を支えていただき、ありがとうございました。2024年度は4,885,300円(98件)の献金をいただきました。これは、前年度と比較して、件数では17件少ないのですが、金額では約131万円の増加となりました。2021年度以来の額であり、物価が高騰する中、このように献金して頂いていることは感謝に堪えません。
新たな2025年度の目標も600万円とさせていただき、達成することができますように、ご協力をお願いする次第です。
維持献金は、教会の月定献金のように、「月決め」あるいは「約束」をしていただき、神学校の財政の基本をなすような献金としたいと考えています。
なお、この6月で理事長が、長く重責を負ってくださった禿 準一牧師から、瀬戸英治牧師に交代しました。禿先生にはこれからも推進委員として活躍していただけることになりました。また後援会長からずっと支援してくださった
岩高澄牧師が天に召されました。これまでのお働きに感謝いたします。
どうか農村伝道神学校を支えて下さいますようお願いいたします。
神学校維持献金推進委員会のメンバー
(長) 島しづ子 禿 準一 内城蓈子 原田和子 古川力也 横野朝彦
大沼洋美 渡邊 晋 滝澤 貢 清水信浩 瀬戸英治
農村伝道神学校への献金は、所得税の控除の対象となっています。所得税控除をご希望の方は従来の「農村伝道神学校」名義の郵便振替口座ではなく、同封しました「学校法人鶴川学院」郵便振替口座 00140-7-635524へお振込みくださるようお願い致します。不明なことがありましたらご連絡ください。
(TEL 042-735-5775火~金9時~16時) |